
NMO726A
- RFレベル低下、光パワー断、接点のSNMP対応監視装置。
- 高価なマネージャーソフトが不要でInternet Exploreなどのwwwブラウザに対応した簡易監視Webサーバー内蔵。
- 状態変化時、Eメールで通知(最大5箇所)
- SNMPv3準拠でセキュリティーを強化。
RF監視 | 周波数帯域(MHz) | 70~770 | 1000~2602 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
監視波数(波) | 1~4 | 5~16 | 17~64 | 20~36 | ||||||||||||||||||||||||||
RF入力レベル (dBμV) | 82±5 | 76±5 | 70±5 | 70±5 | ||||||||||||||||||||||||||
アラーム発生条件 | -10dB(総入力電力) | 調整による | ||||||||||||||||||||||||||||
入力モニター(dB) | -20 | |||||||||||||||||||||||||||||
入力インピーダンス(Ω) | 75 | F型 | ||||||||||||||||||||||||||||
光レベル 監視 |
適正光入力レベル範囲(dBm) | +3~-12 | ||||||||||||||||||||||||||||
光波長(nm) | 1310±10、1550±10 | |||||||||||||||||||||||||||||
光コネクター | SC-SPC | |||||||||||||||||||||||||||||
光コネクター反射減衰量(dB) | 40 | |||||||||||||||||||||||||||||
アラーム発生条件 | -15dBm以下 | 1550nm時※1 | ||||||||||||||||||||||||||||
接点監視 | 接続対象 | 無電圧接点(ドライ接点)機器 | ||||||||||||||||||||||||||||
最大接点数 | 5 | |||||||||||||||||||||||||||||
使用可能電線範囲 | 単線:Ф0.4mm(AWG26)~Ф1.2mm(AWG16) より線:Ф0.2m㎡(AWG24)~Ф1.2m㎡(AWG16) |
剥き線長 11mm |
||||||||||||||||||||||||||||
アラーム発生条件 | 正常:ショート、異常:オープン | |||||||||||||||||||||||||||||
LANインターフェイス | 10BASE-T/100BASE-TX | |||||||||||||||||||||||||||||
監視方式 | 内蔵Webサーバー・SMNPv3 | |||||||||||||||||||||||||||||
使用温度範囲(℃) | -10~+40 | 本体周囲温度 | ||||||||||||||||||||||||||||
電源電圧(V) | AC100(50/60Hz) | |||||||||||||||||||||||||||||
消費電力(W) | 6 | |||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法(mm) | 248(H)×220(W)×43.8(D) | 突起物含まず | ||||||||||||||||||||||||||||
質量(kg) | 約1.0 |
※1 1310nm時は-16dBm以下