日本アンテナ株式会社 行動計画

当社は、「次世代育成支援対策推進法」に基づき、行動計画を策定しました。

1.計画期間

 202541日から2030331

2.当社の課題

(1)男性従業員における育児休業の制度利用率が低い

(2)時間外労働の偏りがある

3.目標と取組内容

子育てを行う従業員の職業生活と家庭生活との両立を支援する為の継続した雇用環境の整備

目標1:男性従業員の育児休業制度の取得促進                

    男性従業員の育児休業取得率 15%以上

働き方の見直しに資する多様な労働条件の整備等

目標2:多能工化をすすめ、時間外労働を削減する

    従業員1人当たりの各月の時間外労働 15時間以下

取組内容

①対象となる従業員への個別周知・聴取・フォローの実施

 

②仕事と家庭の両立に対する意識を醸成する為に、制度や情報を提供する

 

③業務の属人化・長時間労働を解消し多能工化・時間外労働の平準化へつなげる

4.状況把握

【男女別の育児休業取得率】

区分

2022年度

2023年度

2024年度

男性

女性

男性

女性

男性

女性

取得者数

0人

1人

1人

2人

0人

2人

対象者数

5人

1人

2人

2人

1人

2人

取得率

0%

100%

50%

100%

0%

100%

公表日:2025年4月30日

【男性労働者の育児休業等及び育児目的休暇取得率】

区分

2022年度

2023年度

2024年度

取得者数

5人

2人

1人

対象者数

5人

2人

1人

取得率

100%

100%

100%

公表日:2025年4月30日

【従業員1人当たりの各月の時間外労働】

区分

2022年度

2023年度

2024年度

時間外労働 月平均

18.3時間

17.6時間

13.7時間

公表日:2025年4月30日