当社は、取締役会に期待されている機能が適切に果たされているかを検証し、その向上を図っていくために、取締役会の実効性の評価を実施いたしました。2025年3月期の取締役会の実効性評価の方法及び評価結果の概要は以下の通りです。
取締役会において、2025年3月期の課題を含む当社取締役会の実効性に関する討議を実施いたしました。
① 指名・報酬委員会で役員構成と担当範囲についての議論
② 会議体の整備や連携を深め迅速な意思決定ができる環境整備
③ 付議議案や参加者の見直しをおこない迅速な意思決定ができる体制を構築
④ これまでの資料形態にとらわれず、議論に必要な情報を集約した資料での議論
大きな問題は認識されていないものの、全ての課題解消には至っていないため、引き続き改善を継続してまいります。
以上